2013年12月29日日曜日

消防団年末特別警戒

28〜30日の間、宍粟市消防団の年末特別警戒を実施しております‼


空気が乾燥して、火災の発生しやすい季節になっています。
おやすみ前には、必ず火の元を確認して下さいね(^-^)/


火災の無い明るい新年が迎えられますよう、みなさま、ご協力をお願いします☆彡

2013年12月28日土曜日

千種 成人を祝う会

宍粟市全体の成人式は1月12日に予定されていますが、3日に【千種 成人を祝う会】が開催されます☆
 

一足早く、会場となる「センターちくさ」の準備が整いました。

 
成人されたみなさん、おめでとうございます(^O^)/

2013年12月27日金曜日

はまぐり入荷しました〜‼

今年も「はまぐり」の季節がやってまいりました。
千種町内の商店には、はまぐりが大量に入荷しています!!

 
明日から始まる消防団年末特別警戒での「はまぐりの酒蒸し」や、千種特有の「はまぐり雑煮」☆
今シーズンから、ちくさ高原スキー場のメニューにも「はまぐり雑煮」が登場したとか!(^^)!

 
※関連記事(たかのすおばちゃんず)もご覧ください。

Google恐るべし

Google Map のストリートビューがとんでもないことになってます。
奥は三室高原を過ぎたところまで行ってるし。
最近宍粟市内を走り廻ってたのは聞いてたのですが、こんなところまでやって来てるとは。せいぜい国道筋位かと思っていたら……

最近の町内の様子が見れます。まだ見てない方は是非。結構面白いですよ。

うちの工場も、もう少し片付けておけばよかった。
恐るべしGoogle。

2013年12月25日水曜日

年末大売出し 大抽選会

毎年恒例の【千種町年末大売出し協賛店会 大抽選会】が始まりました!
抽選は大通り広場「栄々人来」の特設会場で、抽選期間は本日25日より31日まで。



会場では、おっさんと2人の幸運の女神 が、みなさんのお越しをお待ちいたしております(^^)v

 
』末のビックボーナス
』等でも100円
』引券1枚、又は補助券20枚で
』かなきゃ損です!!
 
年末のお買い物も、ぜひ町内で(^O^)/

2013年12月24日火曜日

お待たせしました。

昨年末に、ばたばたで仮オープンのままだったホームページがこのほど完全リニューアルして正式オープンしました。

『ちくさええとこネッと』です。


http://chikusatown.net/

このホームページを作るにあたり、町内外のたくさんの方々にお手伝いいただき、何とかここまでたどり着きました。ありがとうございます。

ただ、このホームページはこれで完成ではありません。このホームページが千種を愛するみんなの情報発信と交流の場になればと願っています。そのために、皆さんのご感想やご提案をお待ちしております。

よろしくお願いします。

ええとこ編集長 は

2013年12月20日金曜日

ちくさ高原オープン!!

本日12月20日、ちくさ高原オープンしました!!
ものすごい吹雪の中、神事が行われ、今シーズンの無事が祈念されました(  ̄▽ ̄)

けど、寒かった((+_+))

あまりにも寒いので、千種杉の子保育園の和太鼓演奏は室内でした(^o^;)

皆さん、どんどん来てください!!

2013年12月17日火曜日

準備中

シーズンイン間近。
余りの寒さにスマホのレンズが曇って、ぼやけた写真になりました。

2013年12月9日月曜日

市民の森

雪に覆われる前に、子どもたちと一緒に三室高原 「宍粟市 市民の森」周辺 を散策しました!!


前日の雨が嘘のように、晴天で少し歩くとポッカポカ~(*^。^*)


下は落ち葉と苔のじゅうたん、ふっかふかで良いトレーニングになりそうです。


こんな看板を見つけました! 【H三室高原管理棟にいるクマの名前は?】
今はもう管理棟もないし、クマも居ませんが、みなさん分かりますか??


少し歩くと、こんな看板も! 【I次の中で春の七草の中に入っているのは何番? ①たんぽぽ ②よもぎ ③なずな】
H・Iって、Aから全部あったんでしょかね?? この発見で、色々とアイデアが浮かんできました☆


探検隊のみなさんです。今回のミッションは「宝物を一つ探し出そう!!」
大自然は、子どもたちの素晴らしい遊び場ですね~(^^)v

 
※注意:登山や散策をされるときは、鈴を付けて歩いてくださいね!

2013年12月1日日曜日

おてらカフェ

 今日、岩野辺 福海寺さんの『おてらカフェ』に初めてお邪魔しました!
毎月第一日曜日と18日に開かれていて、国道沿いのオレンジ旗が目印になっています( ^ω^ )

オモシロイお話に素敵なカフェ、楽しい時間をありがとうございます(^-^)/
秘かなパワースポット、奥の院の すくすく大師 にもお参りさせてもらいました。
オレンジ旗を見かけたら、ぜひ、福海寺へ☆彡