千種町岩野辺の杉の子保育園西側に位置する宇野氏主従供養碑説明板がしそう観光協会によりリニューアルされました。
西播磨に縁の深い宇野氏主従の供養碑です
興味のある方は一度訪れてみては・・・
2015年5月2日土曜日
2015年5月1日金曜日
ちくさ杉の子こども園 から!
今日から、五月がスタート。
開園したばかりの『ちくさ杉の子こども園』の子どもたちも、日々、元気に生活しています(o^^o)
新緑の風に、38匹の鯉たちも気持ち良さそうに泳いでいました☆彡
GW、子どもたちの見まもりをよろしくお願いします☆
板馬見山が山開きされます&お花情報
板馬見山(後山)が山開きされますので、 今年も山開き登山が開催されます。
GWにぜひ皆さんご参加ください。
開催日時 5月3日(日)午前8時集合
集合場所 松ノ木公園
持ち物 弁当、雨具、軍手、その他
連絡先 76-2768(妙見さんまで)

GWにぜひ皆さんご参加ください。
開催日時 5月3日(日)午前8時集合
集合場所 松ノ木公園
持ち物 弁当、雨具、軍手、その他
連絡先 76-2768(妙見さんまで)
さて、千種も桜の季節が終わりが近づきました(写真は西河内のヤマザクラ)。
サクラが終わりましたらいよいよ暖かくなってきますので、ミズバショウからクリンソウへと花の見ごろが続きます。
ミズバショウは一部に花を咲いている状態です。
クリンソウは条件の良いところで育っているものに花が一部咲いていました。
GWにはいすれももっとたくさんの花が咲いているかもしれません。
お楽しみにしてください。
2015年4月30日木曜日
2015年4月23日木曜日
ちくさ桜まつり開催されました!
4月19日日曜日にちくさ桜まつりが開催されました。
オープニングには園児の元気いっぱいの歌声からスタートするまつりとなりました。
ですが~!?
子どもたちだけでなく、大人も元気なダンスを披露いただいています!
みなさん若さを忘れない生憎の雨模様を吹っ飛ばす楽しいまつりでした!(^^)/
オープニングには園児の元気いっぱいの歌声からスタートするまつりとなりました。
ですが~!?
子どもたちだけでなく、大人も元気なダンスを披露いただいています!
みなさん若さを忘れない生憎の雨模様を吹っ飛ばす楽しいまつりでした!(^^)/
2015年4月22日水曜日
道の駅ちくさ 桜
ちくさBGから昨年度、道の駅ちくさの駐車場を拡張した部分に、どうだんつつじを移植しました。
今年度、その一角に下河野の猶原繁孝さん夫妻から枝垂れ桜の寄付がありました。
まだ、3mほどの若木ですが、来年以降きれいな花を咲かせくれることでしょう。
今後、道の駅ちくさのシンボルとして大きく成長してくれることを期待しましょう。
今年度、その一角に下河野の猶原繁孝さん夫妻から枝垂れ桜の寄付がありました。
まだ、3mほどの若木ですが、来年以降きれいな花を咲かせくれることでしょう。
今後、道の駅ちくさのシンボルとして大きく成長してくれることを期待しましょう。
2015年4月16日木曜日
ちくさ桜まつり
4月19日(日)、ちくさ桜まつりが開催されます‼
この春に開園した『ちくさ杉の子こども園』の園児たちもステージに登場してくれます( ^ω^ )
ちょうど今日はお弁当日だったので、みんな元気よくリハーサルしていました。園歌とダンス かな⁈
他にも楽しいイベントが盛りだくさんです✨
この週末は、ぜひ【栄々人来】へ(^-^)/
登録:
投稿 (Atom)